大分県公高教は、「求める心 応える教育」をスローガンに掲げて、「子供たちと教師の心が響きあう教育」、「子供たちや保護者の期待に応える責任ある教育」を目指して、教職員自ら真摯に学び続ける教職員団体として日々活動を行っています。
私たちの活動の趣旨に賛同し、共に活動していただける同志を広く求めています。
激変する時代だからこそ、守っていかなければならないものがあります。 「誇り・責任・伝統」この国を担う子供たちのために。 学校や教科、職種などの垣根を越えた広い視野に立った教職員ネットワークを構築して、一人で解決できない様々な課題解決に取り組んでいます。
「一人の目覚めが百人に及び、百人の目覚めは千人に及び、千人の目覚めは社会全体に及び」(松下幸之助氏金言) 一教師の力は小さいかもしれませんが、一教師の目覚めから全てが始まり、その目覚めが教育全体を変えていく力になります。 大分県公高教は、教育専門職として、自らを磨きお互いに高め合う教職員団体でありたいと思っています。
「家庭、地域社会との連携を密にし、社会の変化に対応した教育研究活動を推進するとともに、組合員個々の専門性を高め、資質の向上を図る」ことを目的に年に一度一流の講師をお招きして、大々的に開催しています。 組合員が取り組んでいる研究の成果を発表する場でもあります。
近年の講演講師の皆さま
・防衛ジャーナリスト 桜林 美佐 氏 ・東洋思想家 境野 勝悟 氏 ・元吉本興業プロデューサー 大谷由里子 氏 ・元プロ野球選手 桑田 真澄 氏 ・歌手 蘭華 氏(「第58回輝く!日本レコード大賞」企画賞受賞) ・植松電機株式会社 代表取締役 植松 努氏
その他多数
「本物を目指す」「本物に触れる」をキーワードに各界でご活躍の方々をお呼びしてセミナーを開催しています。 私たちは、人それぞれの大きな役割を担っています。 それぞれの立場で、本物を目指し、自分らしい花を咲かせていくためには、先ずは本物に触れて自ら感じ取ることが大切であると考えています。
・盲導犬訓練士 多和田 悟 氏 ・カレーハウスCoCo壱番屋創業者秘書 中村 由美 氏 ・ジャーナリスト 門田 隆将 氏 ・㈱アビリティトレーニング代表取締役社長 木下 晴弘 氏 ・元キャビンアテンダント 里岡美津奈 氏 ・元プロ野球選手 小久保裕紀 氏
現在、子供の貧困やいじめ・不登校など教育課題が山積しています。個々の課題への対応も重要ですが、枝葉末節に捕らわれずに本質を掘り下げて、教育を考えていくことも必要です。 本ゼミでは、大分県を中心とした偉人の生き方を学びながら、「本物の教育とは」、「本物の教師とは」を追求していきます。
自らの殻を破り、様々な考えを持った人たちとの触れ合いを通したつながりが、「教師力」「人間力」を高めていく一助となります。 広い視野に立った教職員ネットワークを活用し一人で解決できない課題に取り組んでいきます。 大分県以外の先生方との交流を通した情報を基に国や県に対する提言へとつなげています。 平成29年度から、「美しい日本人の心を育てる」という崇高な理念を掲げて、教育の振興・発展・正常化に向けて意義ある取り組みを進めている全日本教職員連盟に加盟しました。 この加盟を契機に全国の教職員の方々とのつながりが深まることが期待されます。
良識ある教職員団体の提言活動には、行政当局も真摯な対応をしていただけます。 教育の振興・発展・正常化に向けた具体的な政策提言や要望を国や県に対して行っています。
文部科学省をはじめとする中央省庁や教育関係に熱心な取り組みをされている国会議員の有志の方々に対して、子供たちの明るい未来を切り拓くため、教育の振興・発展・正常化に向けた政策提言を行っています。
子供たちの教育環境を整備するための教育予算要望や頑張っている教職員の待遇改善等について、知事部局や県人事委員会、県教育委員会等の行政当局と交渉の場を設け、学校現場の実態を訴え、環境整備を推進しています。
大分県公高教は、教育に情熱を傾けている皆さんの希望達成ため、教員・実習教師採用選考試験対策研修会を行っています。 毎年、研修会に参加された多くの方が採用を勝ち取るなど、実績を残しています。 採用予定者には採用前の心構えを学ぶ新採用予定者研修会も開催しています。
大分県公高教は福利厚生活動を充実させています。
〒870-0045 大分市城崎町2-1-5 城崎司法ビル5階 TEL:097-536-2511 FAX:097-536-2561 eメール:koukoukyou.5362511@gmail.com →アクセス
Copyright © 大分県公立高等学校教職員組合 All rights reserved.