研修

第47回教育研究大会

平成29年12月17日(日)別府市ビーコンプラザ中会議室に於いて、「生きる力を育む教育~子供の力と意欲を伸ばす志教育~」のテーマのもと開催しました。
来賓として全日本教職員連盟委員長郡司隆文様、大分県高等学校PTA連合会長和田俊二様、日本高等学校教職員組合書記長山尾宏様、福岡教育連盟執行委員長矢ヶ部大輔様、徳島県教職員団体連合会委員長東條光洋様、山口県教職員団体連合会委員長島村暢之様、福岡県公立小中学校事務職員組合執行委員長石橋祐二様をはじめ、多くの友誼団体の代表者の方々のご臨席を賜り、感謝申し上げます。
開会行事では、中村高志執行委員長が教育専門職としての気概と高い志を持つことの大切さ、意義を主催者挨拶の中で述べました。
研究発表では、大分雄城台高等学校教諭佐藤隆司氏が「古典を身近に感じる授業の工夫~協働学習から書く活動~」として知識構成型ジグソー法を取り入れた授業実践について発表され、日々授業改善に取り組んでいる我々にとって大いに刺激となるものでありました。参加者からは「これからの授業で生徒に主体性を持って取り組んでもらうヒントが沢山得られた」、「有効的なジグソー法を学ぶことができ、自分の教科でも取り入れていきたい」などの感想をいただきました。今後、佐藤氏の実践は大分県下にも拡がっていくことでしょう。
講演では、元中学校保健体育教師で講演家の腰塚勇人氏をお招きして演題「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる~」のお話をいただきました。
腰塚氏が不慮の事故による全身麻痺からの奇跡の復活を果たされた体験を踏まえ、「命の尊さ」「生き方」についてご講演頂き、我々自身が生徒たちの「ドリー夢メーカー」となり得ているのか、自分自身を大切にしているのか、今一度深く考える良い機会となりました。参加者の方々からは「お話の中で、何回も心に響くことがありました」「教師になった頃の思いを強く思い出させていただきました。初心を忘れずに頑張りたいです」、「本当に子供たちに聞かせたいお話ですが、子供に接する大人がまず聞く、理解することが大事だと思います」など想いのこもった感想をいただきました。また、今回の講演は、組合員の皆様方だけではなく、事前問い合わせの段階から一般の方々からの関心が非常に高いものとなりました。
私たち大分県公高教は、今後も教育専門職として自らの資質能力を積極的に高め、時代の変化に対応した教育研究活動を推進するために、「研修の深化・充実」を重点方針として取り組んで参ります。
最後に腰塚勇人氏、佐藤隆司氏、来賓の皆様方、お手伝いいただいた地区文教部長の皆様方、参加された保護者・一般、組合員の皆様方他、多数の皆様のお陰で本研究大会が盛会裡に終えられたことに対し、心より感謝申し上げます。

平成29年度公風会親睦ゴルフ大会前のページ

平成29年度女性部親睦会次のページ

関連記事

  1. 行事レポート

    平成29年度人事委員会事務局長交渉

    8月29日(火)、中村高志執行委員長ほか執行部3名は、大分県人事委員会…

  2. 教職を目指す方へ

    令和4年度大分県立学校実習助手採用選考試験対策研修会

    11月28日(日)本部にて、令和4年度大分県立学校実習助手採用選考試験…

  3. お知らせ

    令和4年度女性部研修会・懇親会

    12月17日(土)、3年ぶりに女性部研修会・懇親会をANAインターコン…

  4. お知らせ

    『宇高地区教育研究大会』

    令和6年9月15日(日)宇佐高田地区の教育研究大会が宇佐市四日市「さん…

  5. 行事レポート

    第58回定期大会

    「第58回定期大会」6月16日(日)別府「豊泉荘」において開催致しま…

  6. 行事レポート

    平成29年度第1回地区教文部長会

    6月24日(土)、本部書記局4F会議室において開催しました。中…

PAGE TOP