行事レポート

第58回定期大会

「第58回定期大会」

6月16日(日)別府「豊泉荘」において開催致しました。

23名のご来賓のご臨席を賜り、盛大に開催することができました。来賓祝辞では、ご来賓を代表して、大分県教育長工藤利明様、全日本教職員連盟委員長郡司隆文様、衆議院議員衛藤征士郎様、参議院議員赤池誠章様、別府市長長野泰紘様、大分県議会議長麻生栄作様、6名の方から心温まるご祝辞を頂きました。皆様方の期待に応えるべく誠心誠意努めて参ります。ご多忙の中ご臨席を賜りまして誠にありがとうございました。

議事では以下の議案が審議され、賛成多数で承認されました。

第1号議案 平成30年度収支決算報告・厚生事業報告・監査報告、並びに承認に関する件
第2号議案 令和元年度予算決定に関する件
第3号議案 令和元年度運動方針に関する件
第4号議案 令和元年度大分県教育文化研究所運動方針決定
に関する件
第5号議案 スローガン及び決議文決定に関する件

冒頭、中村高志執行委員長の挨拶で述べられた要旨は次のとおりです。

我々大分県公高教は本年6月21日に設立50周年の節目を迎えます。佐藤博義初代執行委員長をはじめ諸先輩方が築いてきた礎を基に良識ある教職員団体として教育正常化、大分県の教育振興に邁進して参りました。結成50周年を迎える本年度は「期待に応える組織の確立~結成50周年、新時代に求められる魅力ある教職員集団へ~」という重点方針を掲げ、激動する時代の中で、柔軟な発想のもと、次世代につなげる「しなやかな組織づくり」を進めていく所存です。組合員の皆様方、関係諸団体の皆様方、今後ともよろしくお願い申し上げます。

令和元年度 大分県公高教教職員志願者研修会前のページ

令和元年度第1回西日本ブロック教職員団体連絡協議会次のページ

関連記事

  1. 行事レポート

    第56回定期大会

    6月18日(日)、別府市「豊泉荘」において、多数のご来賓をお迎えし開催…

  2. お知らせ

    『大分県公高教第65回定期大会』

    令和7年6月15日(日)別府豊泉荘において第65回定期大会を開催しまし…

  3. 研修

    平成29年度女性部親睦会

    平成29年12月23日(土)、大分市「Restaurant ETSU …

  4. 行事レポート

    平成29年度永年勤続者慰労会

    平成29年度永年勤続者慰労会を3月10日(土)、別府市「ホテルニューツ…

  5. 行事レポート

    平成29年度第1回専門部役員会

    7月1日(土)、実教部、特別支援教育部、事務・現業部の役員会を書記局で…

  6. 全日本教職員連盟情報

    全日教連第205回執行委員会

    全日本教職員連盟(全日教連)は、1984年に教育正常化を目指し大同団結…

PAGE TOP