お知らせ
2022.05.28
5月20日に大分県教育長宛、同27日に大分県知事宛に、「定年引き上げに係る要求書」を提出致しました。本県でも国同様に現在58歳の方から順次定年延長が行われます。雇用と年金の接続をスムーズに行うためにも国同様の制度設計を行うこと、また高齢層職員が働きやすい学校現場となるよう、トイレの改修やエレベーターの随時整備など労働安全衛生面について具体的な要求を行う所存です。組合員のご意見も伺いつつ、実りある結果となるよう、総力を挙げて取り組みます。
定年引上げに係る基本的事項提示前のページ
定年引き上げに係る教育長交渉次のページ
この度の春の叙勲に際し、組合OB3名の方々が受章されました。謹んでお慶…
令和6年2月10日(土)大分市の「OBSボウル』において体育大会を開催…
令和7年1月11日(土)、別府ビーコンプラザにおきまして「新しい時代を…
本日8月24日、大分県公高教は大分県教育委員会に対して、「令和5年…
令和4年6月10日に、定年引き上げに係る総務部長交渉および知事交渉を行…
6月19日(日)第62回大分県公立高等学校教職員組合定期大会をリモート…
Copyright © 大分県公立高等学校教職員組合 All rights reserved.