全日本教職員連盟情報

全日教連第205回執行委員会

全日本教職員連盟(全日教連)は、1984年に教育正常化を目指し大同団結し発足した全国組織です。昨年度、大分県公高教も正式に加盟しました。
本年度、大分県公高教から石部毅書記次長が全日教連執行委員を務めます。

石部書記次長は、4月15日(土)、16日(日)の両日、全日教連の東京麹町事務所に於いて開催された第205回の執行委員会に出席しました。
以下(石部書記次長談)
今年度、全日教連は郡司隆文委員長以下26名の執行体制でスタート。執行委員会では、平成30年度の活動方針、要望項目、各事業計画についての審議が行われました。
その後、部局会があり、今年度、私は給与法制局を担当させていただくことになりました。給与法制局とは、各省庁に対して教職員の待遇改善に関する要望内容等を検討する部局になります。
2日間の長きにわたった執行委員会でしたが、全国から集まった執行部の熱のこもった議論で大いに沸きました。私も大分県公高教の皆様方から託された思いやご意見を伝え、教職員の待遇改善に繋がるように真摯に努めて参ります。

平成29年度第2回公風会役員会前のページ

平成30年度大分県公高教教職員志願者研修会次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    令和6年度待遇改善に関する交渉(給与確定交渉)

      11月6日(水)、本郷宏志執行委員長他執行部7名は知事部局総務部長…

  2. お知らせ

    『大分県公高教第65回定期大会』

    令和7年6月15日(日)別府豊泉荘において第65回定期大会を開催しまし…

  3. 行事レポート

    平成29年度教育振興・待遇改善交渉

    月5日(水)、執行部5名、地区代表役員4名で県教育委員会に対し教育振興…

  4. 行事レポート

    第56回定期大会

    6月18日(日)、別府市「豊泉荘」において、多数のご来賓をお迎えし開催…

  5. 行事レポート

    大分県公立高等学校教職員組合 結成50周年記念躍進大会

    令和2年2月8日(土)レンブラントホテル大分において結成50周年記念躍…

  6. お知らせ

    『令和5年度大分県高等学校・特別支援学校教職員体育大会』 (大分県公高教第53回体育大会)

    令和6年2月10日(土)大分市の「OBSボウル』において体育大会を開催…

PAGE TOP