お知らせ

令和5年度 第63回定期大会

   令和5年6月18日(日)、トキハ会館「ローズの間」におきまして、大分県公立高等学校教職員組合「第63回定期大会」を挙行致しました。代議員(各学校原則1名)および41名のご来賓の皆様(国会議員6名、大分県議14名、大分市議10名、他友誼・友好団体代表者11名)をお迎えし、無事盛大に開催することができました。

 

 今年度運動方針としまして、
①教育専門職としての社会的・経済的身分の向上
②子供達の教育環境の充実
③資質向上のため研究と修養に励む
④社会保障・厚生活動の充実
⑤日本人らしさを育み、国際社会の平和・繁栄に貢献する人間性豊かな社会を作る取り組みの推進
⑥社会から信頼される組合組織づくりの推進
の6点を採択しました

 

また、全国組織である「全日本教職員連盟」への加盟について、執行部提案通り承認されましたことを、ここにご報告いたします。

 

大分県公立高等学校教職員組合
第16代執行委員長  本郷 宏志

令和6年度公立学校教員採用選考1次試験対策研修会前のページ

「令和5年度待遇改善交渉」について次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    令和4年度本部役員選挙

    2月12日(土)本部にて、令和4年度本部役員選挙の開票が行われました。…

  2. 行事レポート

    支部合同連絡会議

    4月21日(土)、ホルトホール大分において開催しました。会議には、…

  3. お知らせ

    令和6年度本部役員選挙

    2月10日(土)10時より本部書記局において第3回選挙管理委員会を開催…

  4. 行事レポート

    平成30年度国政・県政予算等に関する要望に関する意見交換会

    9月29日(金)に、県議会自由民主党会議室において、自由民主党県議会議…

  5. 全日本教職員連盟情報

    全日教連第205回執行委員会

    全日本教職員連盟(全日教連)は、1984年に教育正常化を目指し大同団結…

  6. お知らせ

    令和4年度女性部研修会・懇親会

    12月17日(土)、3年ぶりに女性部研修会・懇親会をANAインターコン…

PAGE TOP