お知らせ

全日本教職員連盟加盟のお知らせ

本年度より、大分県公高教は「美しい日本人の心を育てる」全日本教職員連盟加盟団体となりました。公高教からは3名の現場教職員が役員等で中央活動に参加いたします。
〇評議員  本郷 宏志 執行委員長
〇執行委員  石部  毅 副執行委員長
〇専門部  安松 洋平 書記長
 4月13、14日、第235回執行委員会に石部副委員長が出席。調査研究局として1年間、全日教連の執行部に執行委員として取り組んで参ります。
5月12日、第1回専門部会が開催。安松書記長が高等学校部として専門部に特化した要望活動を展開いたします。翌13日に文部科学省及びこども家庭庁に対して第2次中央要請行動に参加いたしました。

5月19日、第91回評議員会が開催され本郷委員長が評議員として出席しております。

大分県公高教は、働き方改革だけではなく、「働きがい改革」も重要と考え、教職員が安んじて自身の専門性を発揮できる職場環境の改善を図る事が出来るよう、現場実態を踏まえた要望要求活動を行うとともに、全日本教職員連盟の活動に貢献できるよう、精進して参ります。皆様方の今後も変わらぬご指導ご鞭撻をお願いいたします。
  

令和7年度教員採用選考試験志願者研修会 1次対策研修会前のページ

令和7年度公立学校教員採用選考2次試験対策研修会次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    第2回教職員志願者研修会(二次試験対策)

    令和7年6月21日(土)ホルトホール大分で志願者研修会を開催しました。…

  2. お知らせ

    『大分県公高教第65回定期大会』

    令和7年6月15日(日)別府豊泉荘において第65回定期大会を開催しまし…

  3. お知らせ

    令和5年度県立学校入学定員策定交渉

    本日8月24日、大分県公高教は大分県教育委員会に対して、「令和5年…

  4. お知らせ

    定年引き上げに係る総務部長交渉および知事交渉

    令和4年6月10日に、定年引き上げに係る総務部長交渉および知事交渉を行…

  5. お知らせ

    「大分教文研 第51回教育研究大会」  

    令和7年1月11日(土)、大分県教育文化研究所主催、大分県教育委員会後…

  6. お知らせ

    第51回教育研究大会のご案内

    令和7年1月11日(土)、別府ビーコンプラザにおきまして「新しい時代を…

PAGE TOP