行事レポート

平成29年度合同専門部会

9月2日(土)コンパルホールにて、大分県下の各学校から各専門部の代表者が集い、「平成29年度合同専門部会」を執り行いました。

全体会にて中村高志執行委員長の挨拶が行いました。その後、「青年部」「特別支援教育部」「実教部」「事務現業部」の4つの専門部会に分かれて各専門部の基本方針や具体目標、教育予算交渉交渉や給与確定交渉での要求要望事項の検討などを行いました。分科会では、多忙化する学校現場の実態を踏まえて、どのように日々の教育活動に取り組むべきか、生徒と向き合っていくのか等の議論が交わされました。また各校の勤務実態についてや、各分会の活動状況、専門部の活性化に向けた方策などについても、活発に情報交換が行われました。

今回の合同専門部会でいただいた意見や要望を「現場の声」として執行部が取りまとめを行い、県や国に責任を持って要望して参ります。

平成29年度入学定員策定交渉前のページ

平成29年度公風会総会次のページ

関連記事

  1. 全日本教職員連盟情報

    全日本教職員連盟専門部部長副部長会議

    10月15日(日)、都市センターホテルにおいて、全日教連専門部部長副部…

  2. 行事レポート

    平成29年度 後期中央交渉・中央情勢報告(1日目)

    『平成29年度後期中央交渉』第1日目平成30年2月19日(月) 、大…

  3. 行事レポート

    平成29年度入学定員策定交渉

    8月30日(水)、中村高志執行委員長と本郷宏志書記長は、大分県教育委員…

  4. 研修

    第3回地区教文部長会

    第3回地区教文部長会を11月11日(土)、本部書記局4階において開催し…

  5. お知らせ

    第2回教職員志願者研修会(二次試験対策)

    令和7年6月21日(土)ホルトホール大分で志願者研修会を開催しました。…

  6. 行事レポート

    平成29年度教育振興・待遇改善交渉

    月5日(水)、執行部5名、地区代表役員4名で県教育委員会に対し教育振興…

PAGE TOP