教職を目指す方へ

令和元年度 大分県公高教教職員志願者研修会

「令和元年度 大分県公高教教職員志願者研修会」

5月18日(土)、ホルトホール大分において開催しました。大変忙しい中、今年度の教員採用選考試験合格を目指す臨時講師や大学4年生が参加されました。
工藤昌良副執行委員長の挨拶の後、東京アカデミー大分校の廣瀬孝二先生より、「教養試験のポイントについて」講義をして頂きました。広瀬先生の豊富なご経験からポイントを押さえた的確なお話は受講者にとっては、大変良い刺激となり、残された期間の中で、成すべきことが明確になったのではないかと思われます。 研修会終了後のアンケートには、「丸暗記でなく興味に沿って、根拠を交えながら教えて頂いたのでとても分かりやすかった」「試験対策でよく聞く内容とは違うことも聞けてよかった」「合格しようという意識が強くなった」「ポイントを押さえた講義で勉強になった」などの感想がありました。
続いて、東京アカデミーの「自治体別模擬教養試験(大分県対応)」を本番さながらの緊張感の中実施しました。
最後に石部毅書記長が「今後の採用状況について」説明しました。
今年度、教員採用選考試験の実施要項は5月7に発表されました。残り2ヶ月を切りましたが、参加した皆さんには、先ず一次を突破を目指して頑張ってほしいと願っています。
公高教はこれからも頑張る人を応援し続けます。

支部合同連絡会議前のページ

第58回定期大会次のページ

関連記事

  1. 研修

    令和元年度 合同専門部会・OKK教育セミナー

    「令和元年度 合同専門部会」8月3日(土)「令和元年度合同専門部会」…

  2. 研修

    第3回地区教文部長会

    第3回地区教文部長会を11月11日(土)、本部書記局4階において開催し…

  3. 行事レポート

    平成29年度公風会総会

    平成29年度公風会(公高教退職者部会)総会を、9月23日(土)、別府市…

  4. 行事レポート

    平成29年度第1回専門部役員会

    7月1日(土)、実教部、特別支援教育部、事務・現業部の役員会を書記局で…

  5. 行事レポート

    第282回拡大中央委員会

    第282回拡大中央委員会を11月18日(土)第2回地区代表役員会終了後…

  6. 全日本教職員連盟情報

    全日本教職員連盟第8次中央要請行動

    10月16日(月)、全日教連は、文部科学省、財務省、厚生労働省、総務省…

PAGE TOP